こんにちは!個別グノリンクの『小学生の君に送る60秒コラム』を読んでくれてありがとう。今日は【情報整理】についてです。では早速、以下の例を考えてみましょう。

あなたは6年1組の学級委員長です。担任の先生から「今週の日曜に午前11時からクラスだけで運動会をするので全員に告知して欲しい」と頼まれました。また「集合場所は学校の校庭。雨なら教室でゲーム大会に変更。かかる時間は45分なのでお弁当は持って来なくて良いこと。クラスの思い出作りの一つのため全員参加が望ましいが、どうしても都合の悪い人は金曜までに担任に連絡して欲しい」と追加で伝えられました。

 

そこで学級委員長としてグノ太郎くんが考えたのが、次の3通りの文章です。

①6年1組のみなさんへ。今週、運動会があります。雨天決行です。教室に集合すること。参加しない人は担任の先生に連絡してください。

②6年生へ。運動会は日曜日です。45分くらいで終わります。来れる人は来てください。お弁当も自由です。

③11時から6年1組の思い出作りのため全員参加しましょう。晴れたら運動会、雨の場合はゲーム大会になります。

 

さて、あなたはグノ太郎くんの文章の間違いに気づくことができましたか?

担任の先生からの情報、それはいつ、どこで、誰に、何が、雨天中止か、希望者のみか、欠席の連絡手段方法など…必要な情報を伝えなければなりません。求められるのは「読んだ人に伝わる文面を書くこと」なのです。

情報を正しく理解し正しく他人に伝える力、それこそが記述の力です。記述力を上げるには時間がかかります。ですから、ふだんから情報整理を意識しながら文章を書くことようにしましょう。