こんにちは。個別指導グノリンクの 『リンクペディア 3分コラム』を読んでくれてありがとうございます。

この記事ではグノリンク の英語授業で実際に出た質問と、それに対する解決のアプローチをご紹介します。それを通じて、英語の間違った勉強法について指摘したいと思います。最後にグノリンク の授業方法について簡潔にまとめます。

質問

今度の学校の試験範囲で無生物主語が出るんですけど、全然わからないです。

グノリンク の授業紹介

この質問を受けて、講師は生徒と以下のようなやりとりをします(このやりとりは、実際にグノリンク で行われている授業を念頭において創作されたものです)。

講師 わからないっていうのは、何がわからないの。例えば、学校で使っている問題集のうち、どういう問題が難しい。
生徒 いや、もう全部!
講師 全部かぁ。どうしよう。(生徒が持ってきた問題集の例文を指差しながら)この例文はどういう意味ですか。The heavy snow prevented us from coming on time.
生徒 「ひどい雪が原因で私たちは時間通りに来れなかった」
講師 わかってるじゃないですか。え、じゃあ、何がわかんないの。
生徒 いや、例文はわかるんですけど、こういう穴埋めとか並び替えとかの問題になると何がなんだかわかんないんです。
講師 … もしかしたら、直訳ができていないのかもしれない。学校の授業では、この例文がなぜこの訳になるのか聞きましたか?
生徒 うーん、言ってたかなぁ…?言ってたかもしれない。
講師 そこはちゃんと聞かないと。絶対学校の先生は説明してくれていたはずですよ。無生物主語の構文については、まず直訳ができるようにならないといけない。問題集に載っている例文の直訳はやりましたか?
生徒 いや、やってないです。バーっと載っている訳を見ただけで。
講師 無生物主語がわからないのはそれが原因だろうね。というわけで直訳をしていきましょう。prevent O from -ing でどんな意味になるって書いてある?
生徒 「Oが何々するのを妨げる」
講師 そう。だからさっきの例文を直訳するとどうなりますか。
生徒 「私たちは来るのを妨げた」
講師 違う違う。この文の主語は何ですか。
生徒 the heavy snow
講師 ですよね。だから「ひどい雪は」と訳を始めないといけない。preventの訳し方を念頭においてもう一度。
生徒 「ひどい雪は私たちを時間通りに来るのを妨げた」
講師 「私たちが」ね。
生徒 あ、そっか。「ひどい雪は私たちが時間通りに来るのを妨げた」
講師 うん。できた。今言ってくれた直訳があるから、最初に言ってくれた訳が意訳として出てくる。それは納得?
生徒 はい。
講師 じゃあ、まず問題集に載っている例文を全て直訳することからはじめよう。そうすれば、無生物主語の英文と意訳がうまく繋がるはずだから。

(この後、①例文の直訳練習→②無生物主語の構文でよく使われる動詞の語法と意味の暗記→③問題の解き直し、という順番で授業が進み、この生徒は無生物主語の問題が解けるようになって校舎を後にした)

ポイントのまとめ

  • 無生物主語の構文はまず直訳ができるようにならないといけない。
  • 英語の勉強をする際には、「どのように訳せば良いのか」よりも「なぜその訳になるのか」に注目しないといけない。訳せれば良いという態度で英語の勉強をすると力は伸びづらい。

グノリンク の授業の特徴

上の授業で行われていたことをまとめますと

  1. 生徒からの訴えを受けて、生徒がなぜその訴えをすることになったのかを探る。
  2. 訴えの原因に関して見立てを作り、その見立てが正しいか否か確かめる。
  3. 見立てに従って生徒に教えるべきことを教え、生徒がすべき訓練を実施する。

という3つの段階を経たものとして考えられます。このようにグノリンク の講師は、生徒が抱える本質的な問題の発見とその解決を志向します。