こんにちは!個別指導グノリンクの『小学生の君に送る60秒コラム』を読んでくれてありがとう。
頑張って勉強しているのに成績が上がらない、家で解きなおすとできるのにテスト本番だと間違えてしまう、そんな風に悩んではいませんか?
今回からは、そんな人に向けて <ミスを無くそう!> をテーマにお話しをします。
まずはミスの種類について考えてみましょう。
①計算ミス
②文章・図・グラフ・表の読み落とし
③思い込みによる問題内容の勘違い
④答え方の間違い
⑤ど忘れによる間違い
他にも「アだと分かっていたのになぜかウと書いてしまった」などいろいろあるかとは思います。
そういった間違いや④・⑤は、主にテスト最中の緊張感によって間違いが起きているのではないかと考えられます。
テストは時間制限や独特の雰囲気もあって、なかなか家や普段の授業と同じようには取り組めませんよね。自分の普段とは違うからこそ緊張をするのだと思います。
それならば、普段の勉強をテストに近づけてみるのはどうでしょうか?
a.問題を解くときには必ず時間制限をつける
b.簡単に解説に頼らないで1回は自分で答えまで出す
c.解いて答えを出したら赤ペンで〇付けをし、間違いははっきり×をつけて直す
単純なことばかりですが、意外にきっちりできていない人も多い部分です。
これらのことと、前回までの集中力アップの方法を組み合わせてみましょう。
また、シンプルに「たくさんテストを受ける」というのもテスト慣れには有効なので、いろんな模試を積極的にうけることや、家で小テストを時間を計ってやってみるということなども是非チャレンジしてみてください。
次回はミスの種類①~③について対策を考えていきます。
(702字)